ぼちぼち気ままな日記

ぼちぼち始めていきます。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

朝晴れのち曇り

一旦、冬物のカバーを干したが湿気が多いのので取りやめ 簡単に乾くもののみ干す ルーター10g対応到着 いよいよ工事日を待つのみ その前にルーターを置く場所を確保せねばいけない

くもり むし暑い

曇りでむしあつい けど掃除と冬用マットの日干し 不用段ボール処理 空気洗浄機やその他のものの片づけ 完了 食欲なし アイスコーヒーのみすぎ ルーター着払い対応 初体験

晴れー

洗濯 洗い物 買い物 すべて完了

庭に忘れられた虫退治薬品の回収 キュウリ1本収穫 プチトマト5個収穫

晴れ

天気がいいのでシーツを洗濯 税金の支払い suicaチャージ

朝から雨

雑草のゴミ出し 害虫のゴミ出し 雨の中おこなう 新しいプロバイダ¥対応 施設の施設料相違対応

予想より早く雨が降り出す 雑草と 害虫 生活ごみを搬出 プチトマト収穫

晴れ時々曇り

これはヘアカット最高デイとおもい 思い切りショートカットしてもらいました これからの季節に準備万端 すっきりしました

晴れ晴れ晴れ

今日は久々晴れです 買い物に行きます 収穫はキュウリがトップ 次にプチトマトが続きます

激しい雨

菊やイチゴなど雨があたるといけないので 移動を行う 沖縄選挙は16年ぶりの自公が過半数をとる 自民党は全員当選 すごいすごい 今日は気温も下がり 快適快適

激しい雨

菊やイチゴなど雨があたるといけないので 移動を行う 沖縄選挙は16年ぶりの自公が過半数をとる 自民党は全員当選 すごいすごい 今日は気温も下がり 快適快適

くもりです

曇りは気分が落ち込みます でもなるべく現況は記していきます 昨日は、電波状況が悪く、ネットが使えない状況が続きました。 残念ながら昨日はアップできませんでした。

暑い暑い

風はあるが窓を開けても熱い暑い 掃除機をかけても暑い暑い 凍らせるリングをつけても暑い暑い

早起き雑草抜き

気温が熱くなる前を狙って 雑草抜きを行った やぶ蚊絶滅のためには必要 新しい対やぶ蚊対策顔まで覆ってくれるメッシュラッシュガードを購入し 実施 ズバリやぶ蚊に取り囲まれたが、問題なし 無事に完了 お疲れさまでした

トマトの苗が。。。。

トマトの苗が大変なことになっていました あまりの暑さで葉がしんなり 水をあげてみました 赤い実は初収穫しました 大丈夫かな

沖縄旅行計画

沖縄旅行計画を検討します 小さい子も一緒に行きますので 配慮が必要とないます 楽しみです

晴れ晴れ

洗濯 お風呂掃除 買い物 完了 昼食作らなきゃ

いまは寒いが

29度まで上がる予想 途中で夏仕様にしなくてはいけない

天気悪い

6月は剪定の月 雨が降りやりづらい 様子をみている

本日2本目キュウリ収穫

ひととおり水やりをおこないました 案の定一時的に日が出始めたので水やりをしておいて正解です。 昼すぎに2本目の30cm超の太いキュウリを収穫 みそをつけておいしくいただきました なんとジューシーなことか ありがたい 感謝感謝です

今日は晴れです

昨日は洗濯槽も洗浄したし 今日は洗濯日和です 掃除機もかけよう

終日くもり

洗濯ができないので 槽洗濯をおこないます 念願の清掃です 11時間かかるため このような状況でないとおこなええないのです 夕方には終わりそうです

くもりくもり

朝1番だけ晴れていたが、すぐに曇り 雑草抜かなくては

暑いだけど清々しい

今日は最高 運動したら暑かったが すぐに涼しくなった 最高

ひどい大雨、雷も

ひどい雨です ぴかぴか雷も鳴り響いていますね 今日は初キュウリ収穫完了デイ なんと30cm以上直径も3cm 巨大になりすぎました サクランボさんもすぐ土が乾いてしまうので昼すぎに 水をあげました

雨戸を開けると

キュウリとなすが実がなっていた なすは初物 早めに収穫しないと実がならなくなってしまうようです

今日は1日雨かな

暗い 朝早く目覚めてしまった 昼寝をしないように気をつけなくてはいけない